講師紹介
学習塾スマイルエイトの塾長兼講師の自己紹介です。
塾長兼講師 八尋 厚憲(やひろ あつのり)

塾長兼講師の八尋です。よろしくお願いします。
私は今から約50年前に東京大学を卒業しました。東京の私立開成高校を卒業後、2年間の浪人、大学での2年間の留年を経験した上での卒業です。長い学生生活でした。そのうえ、下記の経歴でも書いた通り、卒業後の人生も紆余曲折の連続でした。そこで学んだ経験から私は人間(子供)について3つの信念を持つようになりました。それが当塾の基本です。
その1、日本語が通じる子供であれば、絶対的に頭の悪い子供は存在しません。勉強をすれば必ず成績が上がりその子に合った学校に進学できます。
その2、子供には「時期」があります。その子の時期が来れば勉強を始め、成績があがります。その3、その子の人生にとって一番大切なことは生き抜いていこうとする「意志の力」です。
学習塾スマイルエイトでは、生徒が私の元に来てくれる限り、私はその生徒について決してあきらめません。その生徒の「意志の力」が見えてくるまでお付き合いします。
塾長の経歴
私は、東京大学医学部保健学科(当時)を卒業しました。卒業後、県の外郭団体で医療技術者として約15年、コンピュータ関係の印刷物(主に取扱説明書)制作会社で営業兼編集者として約8年、独立して制作会社設立後約24年と、様々な職歴を経てきました。
学習塾の運営を始めたのは制作会社を閉じる5年前からでした。設立した零細企業が時代の大波に翻弄され経営状態が悪化し始めた頃に人に進められて個人塾を開業しました。会社閉業により運営主体は会社から個人事業へと変更しましたが、塾名の「学習塾スマイルエイト」はそのまま引き継ぎ現在に至っています。